自分の写真
暮らしのそばにある花鳥風月を楽しむ毎日。めぐる季節、出会った自然、草花や木々を暦とともに紹介します。

2015年12月25日金曜日

暦とともに#151 冬至

冬至を迎え、冬の真ん中になりました。
夕方の5時前には暗くなり、日の短さに「冬至だな〜」と。
でも、明日からは少しずつですが日が伸びて、次の季節に向って行きます。
俳句の辞書、歳時記で冬至を引くと、傍題には「一陽来復」とあり、
古代中国では、陰が極まり陽が復するということらしい。なるほど。

そんな冬至の日、さいたま新都心の文化センターにレッスンに行きました。
首都高から新都心線に乗り1時間ほどのドライブになりますが、
出口の近くのロングカーブに差し掛かった時に
なんと!冬至の日に映えて美しい富士山の姿が!!
え、こんなところにも見えるの!?
と驚きながら注意しながら(運転を)うっとりしちゃいました。

レッスンは、クリスマスがすぐなので、
ちょっとクリスマスを楽しんで、お正月の花にチェンジできる
2Wayのアレンジにチャレンジです。
桐箱に、クリスマスはミニマムに森のようなイメージで、
お正月は初春の苔庭のようなイメージで。


木箱の中にクリスマスの森が出現!


ワタとりんごを葉牡丹と菊にチェンジ!


花材を少し変えて、リボンを水引に変えて完成です。
我ながら(またまた・笑)素敵!!
生徒さんも喜んでくださいました。

そして、感動の景色から一句。
富士山や一陽来復希望射す  綾
冬至は次くる季節への希望を感じる大好きな節気です。
では、健やかな年末年始をお過ごしください!

0 件のコメント:

コメントを投稿